するかもしれません。
6/28(日)のPHOTOSESSION KANSAIのセミナーに参加すれば ですが・・・。
日本写真映像専門学校で6月28日(日)に作品制作に関するセミナーが開催!
制作において、色々なジャンルでお悩みや疑問があるかと思います。
このセミナーに参加すると、悩みや疑問が解決できるかも?!
6/28 セミナーお申込み⇒http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html#6.28
各セミナー、作品制作のそれぞれの分野においてプロフェッショナルな方が講師を務められます!
たった1000円で、まるっとセミナーが受けられるなんて・・・とてもすごいことなんです!!
☑10:00~のPHaT PHOTO速水氏によるトークショー
国内外の写真業界の「今」に興味のある方!は参加しましょう。
トークショーの後には、速水氏によるポートフォリオレビューも開催!
※ポートフォリオを持参した方対象
☑11:30~のSILKY PIX・横山氏によるRAW現像セミナー
RAW現像で少しでも疑問を持つ方にはオススメ★
☑12:45~のエプソン・小澤氏のプリントセミナー
プリントするときの根本的な知識を知りたい!という方は参加しましょう。
☑13:45~のエプソン・小澤氏×フォトレタッチャー・松平氏のトークショー
プリント用紙の特徴を活かしたレタッチやプリントをしたいと思っている方は、このトークショーで何か発見できるかも・・・
☑14:30~のフォトレタッチャー アフロアトリエの松平氏のセミナー
レタッチするときの作品への想いやどこまでレタッチすればいいの・・・?と悶々としている方に!!
☑16:15~のフレームマン・中澤氏による写真の加工・額装セミナー
自分の作風を活かした展示をしたい人にはオススメ!
☑17:30~の日本写真映像専門学校の学生によるLIVE STUDIO
スタジオの撮影って興味あるけど、どんなライティングして撮影しているんだろうって興味を持っている方、本格的なスタジオライティングでモデルをSHOOTINGしている様子を見てみませんか?
プリントやペンタブの体験コーナーもありますので、セミナーを聞いた後は体験コーナーに直行!!
皆さんのご参加、お待ちしています!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html#6.28
***
御苗場vol.17関西
出展者募集中!
http://www.onaeba.com/index.html
***
2015年6月24日水曜日
2015年6月22日月曜日
写真好きが続々と集まってます!
今週末に開催されるPHOTOSESSION KANSAI
6/27(土)は撮影会
6/28(日)はエプソンやワコム、フレームマンによるセミナーが開催
どちらもたったの1000円!!!
パンも行きたいっちゃんね。
関西の写真好きからの参加申し込みを続々といただいています!
高校生~ご年配の方まで、年代を超えた人たちが一堂に集結
当日は、どんな話題で盛り上がるのか・・今から開催が待ち遠しいです!
今ならまだ参加申し込みOK!
関西の皆さん!
この一大イベントに参加しましょう!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
---------------
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
出展申し込み受付中!
http://www.onaeba.com/index.html
---------------
2015年6月19日金曜日
PHOTOSESSION参加の写真コミュニティはこんなトコ(大阪国際メディア図書館)
前回もご案内した、大阪国際メディア図書館
6月27日(土)のPHOTOSESSION KANSAIに参加する写真コミュニティの一つです。
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
そこには御苗場vol.15関西でレビュアー賞を受賞した
上野由利さんが在籍しています
そこで、大阪国際メディア図書館の紹介をパンの方から
6月末まで入校の願書受付ているそうです!
写真の基礎技術や教養が短期間で学べる短期コースの募集も開始してるそうです!!
ここで詳しく紹介したらネタが尽きてしまうので、リンクを貼りますね
クリック⇒ http://medialib.jp/about/history/
移転したての新しい学校で写真を勉強しましょう!
**********
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
出展者募集中!
http://www.onaeba.com/
**********
6月27日(土)のPHOTOSESSION KANSAIに参加する写真コミュニティの一つです。
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
そこには御苗場vol.15関西でレビュアー賞を受賞した
上野由利さんが在籍しています
そこで、大阪国際メディア図書館の紹介をパンの方から
6月末まで入校の願書受付ているそうです!
写真の基礎技術や教養が短期間で学べる短期コースの募集も開始してるそうです!!
ここで詳しく紹介したらネタが尽きてしまうので、リンクを貼りますね
クリック⇒ http://medialib.jp/about/history/
移転したての新しい学校で写真を勉強しましょう!
**********
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
出展者募集中!
http://www.onaeba.com/
**********
\関西の写真好きが集まる2日間/
パンの方です。
コスパ最強のイベントのご案内です!
この機会逃すともったいない。
そこのあなた!!!6/27(土)~28(日)は写真漬けになろう!
大阪にある日本写真映像専門学校で写真漬けのイベントを開催します。
☑写真好きの人
☑作品制作に興味のある人
☑写真仲間を作りたい人
ひとつでも当てはまったらこのイベントに参加しましょう!
1日目(6/27[土])は関西の写真コミュニティ同士の撮影会を実施。
ふだんの写真仲間とは違うメンバーで撮影を行うので、写真仲間が増えたり、
撮影をする際のポイントをシェアしたりと、いつもの撮影とは
ひと味もふた味も違う体験ができる撮影会です!
2日目(6/28[日])は作品制作のプロによる制作セミナーを実施。
レタッチや額装など、プロ目線による作品制作をLIVEで行います。
また、写真雑誌「PHaT PHOTO」のゼネラルマネージャー速水氏による
「国内外の写真業界の今」がわかるトークショー開催のほか、
日本写真映像専門学校の有志による本格的なスタジオ撮影「LIVE STUDIO」も必見!
レタッチや額装など、プロ目線による作品制作をLIVEで行います。
また、写真雑誌「PHaT PHOTO」のゼネラルマネージャー速水氏による
「国内外の写真業界の今」がわかるトークショー開催のほか、
日本写真映像専門学校の有志による本格的なスタジオ撮影「LIVE STUDIO」も必見!
関西の写真コミュニティが一堂に集結し、写真の撮影から展示まで作品制作の流れがたった2日間で学べます。
参加費は各両日なんと1,000円!この機会にぜひ、ご参加ください。
御苗場vol.17関西
出展者募集中⇒http://www.onaeba.com/onaeba_17_moushikomi.html
2015年6月17日水曜日
関西の写真好き集まれ!
コッペの方です。
さっきの夕立は激しかったですね!でも雨が上がった直後の太陽と濡れた地面とのコントラスト
素敵でしたぁ~~:*:・゚★,。・:*:・゚☆
みなさん、特に関西在住の方!!!
6月27日(土)と28日(日)のイベント、申し込みは終わっていますか?
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
関西の写真好きがコミュニティ問わずに集結します。
撮影会と作品制作セミナー どっちも参加したいイベントです。
撮った後の工程って皆さんどんなことをしていますか?
ちょっといや、かなり気になっているコッペです。
しかも、その道のプロがしっかりと教えてくれるなんて贅沢極まりないイベントだと思いませんか??
たった1000円でプロによる作品制作が見れるなんて。
だから、必見です。
参加必須です。
皆さんのご参加お待ちしています!
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
出展申し込み受付中!
http://www.onaeba.com/index.html
2015年6月13日土曜日
6月28日(日)PHOTO SESSION KANSAI セミナーのご案内
PHOTOSESSION KANSAI Day2のお申し込みがスタート!!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html#6.28
パンの方です♪
6月27日(土)の撮影会に続き、翌28日(日)は作品制作セミナーを
日本写真映像専門学校で開催します!
- - - - -- - - - -- - - - -- - - - -
【6月28日(日) LIVEセミナースケジュール】
参加しないともったいないです!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html#6.28
パンの方です♪
6月27日(土)の撮影会に続き、翌28日(日)は作品制作セミナーを
日本写真映像専門学校で開催します!
- - - - -- - - - -- - - - -- - - - -
【6月28日(日) LIVEセミナースケジュール】
10:00~11:00 トークショー 写真業界の「今」
・PHaT PHOTOゼネラルマネージャー速水惟広
・ポートフォリオを持参した方には、終了後に速水氏による個別レビューも!
11:30~12:30 RAW現像の必要性を知る
by SILKY PIX(講師:市川ソフト 横山氏)
・なぜRAWで撮るのか、RAWの必要性がわかります
12:45~13:15 トークショー プリント用紙の重要性
by EPSON(小澤氏)×wacom(アフロアトリエ:松平氏)
・レタッチ、プリントする前に用紙について知ろう
13:15~14:15 プリントセミナー
by EPSON(講師:エプソン販売 小澤氏)
・作品のレタッチ編集からプリントまでをご紹介!
14:30~16:00 フォトレタッチセミナーの開催
by wacom(講師:アフロアトリエ 松平氏)
・プロのプリンターが作品制作をする際の必要なノウハウを紹介
16:30~17:00 加工・額装セミナー
by フレームマン(講師:フレームマン 中澤氏)
・作品の最終仕上げ 加工・額装をわかりやすく紹介
17:30~18:30 フォトセッション LIVE STUDIO
・日本写真映像専門学校の学生によるスタジオ撮影SHOW!
- - - - -- - - - -- - - - -
一日1000円でこぉ~んなにも濃い内容が聞けるなんて参加しないともったいないです!
お申込みお待ちしています!
*****
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/index.html
*****
いよいよ当日です!!
みなさん!
お待たせしました。
今回はスペシャルブースが登場しています!
一般ブースの横幅は1500mmですが、
このスペシャルブースは2500mmと幅が大きくなっています!
なので、グループ出展を考えている方
一般ブースよりも広いブース幅を考えている方!!
そんな方々にスペシャルブースがオススメです!
そして、次は申し込みに関する心得を。
前回の御苗場の時に前任者が投稿したのを引用します。
心得シリーズ①
http://photo-say-bravo.blogspot.jp/2014/11/blog-post_15.html
心得シリーズ②
http://photo-say-bravo.blogspot.jp/2014/11/blog-post_60.html
お申込みお待ちしています!!!
パンでしたー
*****
御苗場vol.17関西
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
http://www.onaeba.com/
*****
お待たせしました。
本日正午より御苗場vol.17関西の
出展申し込みがスタートです!
今回はスペシャルブースが登場しています!
一般ブースの横幅は1500mmですが、
このスペシャルブースは2500mmと幅が大きくなっています!
なので、グループ出展を考えている方
一般ブースよりも広いブース幅を考えている方!!
そんな方々にスペシャルブースがオススメです!
そして、次は申し込みに関する心得を。
前回の御苗場の時に前任者が投稿したのを引用します。
心得シリーズ①
http://photo-say-bravo.blogspot.jp/2014/11/blog-post_15.html
心得シリーズ②
http://photo-say-bravo.blogspot.jp/2014/11/blog-post_60.html
お申込みお待ちしています!!!
パンでしたー
*****
御苗場vol.17関西
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
http://www.onaeba.com/
*****
2015年6月12日金曜日
明日です!いよいよ。出展募集スタート!
残り1日・・・
嗚呼、いよいよ明日ですね。
御苗場出展者募集受付スタート。
申し込み⇒http://www.onaeba.com/
御苗場スタッフ、今必死に準備中です。
もちろんコッペも
明日の正午は御苗場サイトをにらみっぱなしになると思うので
眉間にしわができないように気を付けます。
-----
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
-----
![]() |
あと1日! |
嗚呼、いよいよ明日ですね。
御苗場出展者募集受付スタート。
申し込み⇒http://www.onaeba.com/
御苗場スタッフ、今必死に準備中です。
もちろんコッペも
明日の正午は御苗場サイトをにらみっぱなしになると思うので
眉間にしわができないように気を付けます。
-----
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
-----
受賞者の今「紅たえこ」
御苗場で受賞した方々が多方面で活躍されています!
スタッフとしてはホンマにうれしい限り。。。
しかも関西の受賞者が関西で活躍
めっちゃ嬉しいです。
2日連続コッペの方です。
御苗場vol.15関西のエプソン賞を受賞した紅たえこさんが京都のgallery Mainで
個展を開催します!
***出展申し込み6/13(土)スタート!
http://www.onaeba.com/
御苗場vol,17関西
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
***
スタッフとしてはホンマにうれしい限り。。。
しかも関西の受賞者が関西で活躍
めっちゃ嬉しいです。
2日連続コッペの方です。
御苗場vol.15関西のエプソン賞を受賞した紅たえこさんが京都のgallery Mainで
個展を開催します!
![]() |
紅たえこ 写真展
6月19日 (fri.)ー6月28日(sun.)
closed on Monday
13:00ー19:30
closed on Monday
13:00ー19:30
もともとこちらのギャラリーさんがされている教室に通われていて、
オーナーの中澤さんのお勧めで御苗場には出展さたとのこと。
皆さんもチャンスを掴みましょう!!
http://www.onaeba.com/
御苗場vol,17関西
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
***
2015年6月11日木曜日
PHOTOSESSION KANSAIの会場は
日本写真映像専門学校です!
http://www.shasen.ac.jp/
あ、パンの方です。
6月27日(土)の撮影会&6月28日(日)のLIVEセミナー
2日間とも日本写真映像専門学校で開催されます。
お申込み⇒http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
写真を学ぶ環境としては*゜・。+゜とても素敵な学校*゜・。+゜です。
経験豊富な講師陣ももちろん、
やる気チャレンジ精神にみなぎっている学生の皆さんも素晴らしい方ばかりです。
暑さにだらけてる場合ではないですね。
私も見習わなければなりませんね。(*´Д`)。(*´Д`)。(*´Д`)。
御苗場でテラウチがLIVE SHOOTを行ったこと、覚えていますか?
テラウチのチャレンジ精神にならって、彼らも彼らなりの演出でスタジオSHOOTINGを6月28日(日)に行います!
若さに加え、やる気チャレンジ精神あふれる
彼らの彼らによる皆様へ披露するLIVESTAGE、必見です!(*≧д≦)o″
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
*****
http://www.shasen.ac.jp/
あ、パンの方です。
6月27日(土)の撮影会&6月28日(日)のLIVEセミナー
2日間とも日本写真映像専門学校で開催されます。
お申込み⇒http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
写真を学ぶ環境としては*゜・。+゜とても素敵な学校*゜・。+゜です。
経験豊富な講師陣ももちろん、
やる気チャレンジ精神にみなぎっている学生の皆さんも素晴らしい方ばかりです。
暑さにだらけてる場合ではないですね。
私も見習わなければなりませんね。(*´Д`)。(*´Д`)。(*´Д`)。
御苗場でテラウチがLIVE SHOOTを行ったこと、覚えていますか?
テラウチのチャレンジ精神にならって、彼らも彼らなりの演出でスタジオSHOOTINGを6月28日(日)に行います!
若さに加え、やる気チャレンジ精神あふれる
彼らの彼らによる皆様へ披露するLIVESTAGE、必見です!(*≧д≦)o″
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
*****
一緒に汗をかきませんか?
御苗場の開催期間中、
一緒に汗をかいてくれるサポートスタッフを募集しています!
コッペとパンと鈴木茂美と首藤千加子そしてテラウチマサトと一緒に御苗場を盛り上げませんか?
一緒に汗をかこうっ!!
6月12日(金)までに一緒に汗をかくことにご決断してくれる方には
もれなく御苗場出展権がいち早くゲットできます◎
一緒に楽しく盛り上げましょうっ!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_staff.html
皆さんからのお申込みお待ちしています!
一緒に汗をかいてくれるサポートスタッフを募集しています!
コッペとパンと鈴木茂美と首藤千加子そしてテラウチマサトと一緒に御苗場を盛り上げませんか?
一緒に汗をかこうっ!!
6月12日(金)までに一緒に汗をかくことにご決断してくれる方には
もれなく御苗場出展権がいち早くゲットできます◎
一緒に楽しく盛り上げましょうっ!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_staff.html
皆さんからのお申込みお待ちしています!
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/index.html
***
2015年6月10日水曜日
御苗場vol.17関西 出展募集開始まで あと
3日!
となりました。ドキドキです。(´`)・.
みなさん、心の準備はよろしいですか?
コッペはもう。。。緊張しまくりです。
正の字を手のひらに5回くらい書いて飲み込むこと数回・・・
いまだに緊張しています。
http://www.onaeba.com/index.html
6月13日(土)正午申し込みスタートです!
申し込みボタンの連打はしないでね。
となりました。ドキドキです。(´`)・.
みなさん、心の準備はよろしいですか?
コッペはもう。。。緊張しまくりです。
正の字を手のひらに5回くらい書いて飲み込むこと数回・・・
いまだに緊張しています。
http://www.onaeba.com/index.html
6月13日(土)正午申し込みスタートです!
申し込みボタンの連打はしないでね。
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/index.html
***
ソラリスと一緒に!
パンの方です。こんにちは。
6/27(土)の大阪での撮影会で一緒に撮影するコミュニティを紹介します!!
ご存知の方も多いと思います!
6/27(土)の大阪での撮影会で一緒に撮影するコミュニティを紹介します!!
ご存知の方も多いと思います!
***ご紹介***
写真ギャラリーNADAR/OSAKAが2014年をもって閉店し、
その後その場所に写真ギャラリー+写真教室+写真フレーム solaris(ソラリス)をオープンされました。
写真をはじめたての人から、ベテランの方まで写真に興味のある人誰もが楽しく写真に親しみ、写真の面白さを深く満喫できる空間です。
******
6月27日(土)の撮影会には、ソラリスからも写真好きの方が多数参加されます。
彼らと一緒に撮影を楽しみませんか?お待ちしています!
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/index.html
***
2015年6月8日月曜日
大阪国際メディア図書館では・・・
パンの方です。
おはようございます。(こんにちは)
関西の写真好きが集まるコミュニティの一つに「大阪国際メディア図書館」があります。
少し前までは「宝塚メディア図書館」。
茨木に移転して「大阪国際メディア図書館」になりました。
写真家の森田珠須さん
御苗場vol.15関西のレビュアー賞を受賞した うえのゆりさんが在籍されています。
もう行かれました?大阪国際メディア図書館
こちらです http://medialib.jp/
6/27(土)は彼らと一緒に撮影会をします!
以前ご案内したPHOTO SESSION KANSAI の参加コミュニティの一つです。
http://www.iminet.ac.jp/photo/2015/06/03/photo-session-kansai-2015/
一緒に写真を楽しみましょう◎
お待ちしています!
***
御苗場vol,17関西
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
***
おはようございます。(こんにちは)
関西の写真好きが集まるコミュニティの一つに「大阪国際メディア図書館」があります。
少し前までは「宝塚メディア図書館」。
茨木に移転して「大阪国際メディア図書館」になりました。
写真家の森田珠須さん
御苗場vol.15関西のレビュアー賞を受賞した うえのゆりさんが在籍されています。
![]() |
うえのさんの作品 |
もう行かれました?大阪国際メディア図書館
こちらです http://medialib.jp/
6/27(土)は彼らと一緒に撮影会をします!
以前ご案内したPHOTO SESSION KANSAI の参加コミュニティの一つです。
http://www.iminet.ac.jp/photo/2015/06/03/photo-session-kansai-2015/
一緒に写真を楽しみましょう◎
お待ちしています!
***
御苗場vol,17関西
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
***
御苗場受賞者の今「サカイユウスケ」
こっぺです!
勝手に先代ネタパクってます。テヘ
御苗場vol.11関西のレビュアー賞を受賞した「サカイユウスケ」さんが
第四回キヤノンのフォトグラファーズセッションでキヤノン賞を獲られましたっ!!!
パチパチヾ(゚ー゚ヾ)
パチパチヾ(゚ー゚ヾ)
パチパチヾ(゚ー゚ヾ)
http://canon.jp/event/photo/pg-session/final-session.html
未来への苗がどんどん大きくなっていますね♪
うれしい限りです^ ^
「一年中御苗場だったらいいのに・・・」
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
http://www.onaeba.com/index.html
***
勝手に先代ネタパクってます。テヘ
御苗場vol.11関西のレビュアー賞を受賞した「サカイユウスケ」さんが
第四回キヤノンのフォトグラファーズセッションでキヤノン賞を獲られましたっ!!!
パチパチヾ(゚ー゚ヾ)
パチパチヾ(゚ー゚ヾ)
パチパチヾ(゚ー゚ヾ)
http://canon.jp/event/photo/pg-session/final-session.html
![]() |
御苗場vol.11関西 受賞作品 |
未来への苗がどんどん大きくなっていますね♪
うれしい限りです^ ^
「一年中御苗場だったらいいのに・・・」
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
http://www.onaeba.com/index.html
***
2015年6月7日日曜日
作品を制作する工程 知りたい?
ですよね??
コッペも知りたいです。
6月28日(日)に日本写真映像専門学校で制作セミナーが開催されます!!!
申し込みはもチョットお待ちください・・・(汗) ごめんなさい。
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
RAWで撮る必要ってあるのかな・・
レタッチとか用紙の選び方 はたまた展示に適した額装まで。
チョットした疑問を頂きながら、やや我流でやってきたコッペにとってはありがたい機会です。
しかも、参加費\1000円/
これはお得!
たったこれだけで、「今の写真の話」「RAWの話」「プリントの話」「レタッチの話」「額装の話」が
まとめて聞けるなんて・・・☆
お財布にやさしくて、プロによる制作のノウハウがわかる ありがた~いセミナーです。
し・か・も!
一日のシメとして5人の学生によるスタジオ撮影がLIVEヴァージョンで開催されます。
スタジオライティングから構成まで
全て学生が考えて考えて考え抜いたLIVE STUDIO
必見(゚д゚;)です。
申し込みはもチョットお待ちください・・・(汗) ごめんなさい。
「一年中御苗場だったらいいのに・・・」
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/index.html
***
コッペも知りたいです。
6月28日(日)に日本写真映像専門学校で制作セミナーが開催されます!!!
申し込みはもチョットお待ちください・・・(汗) ごめんなさい。
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
RAWで撮る必要ってあるのかな・・
レタッチとか用紙の選び方 はたまた展示に適した額装まで。
チョットした疑問を頂きながら、やや我流でやってきたコッペにとってはありがたい機会です。
しかも、参加費\1000円/
これはお得!
たったこれだけで、「今の写真の話」「RAWの話」「プリントの話」「レタッチの話」「額装の話」が
まとめて聞けるなんて・・・☆
お財布にやさしくて、プロによる制作のノウハウがわかる ありがた~いセミナーです。
し・か・も!
一日のシメとして5人の学生によるスタジオ撮影がLIVEヴァージョンで開催されます。
スタジオライティングから構成まで
全て学生が考えて考えて考え抜いたLIVE STUDIO
必見(゚д゚;)です。
申し込みはもチョットお待ちください・・・(汗) ごめんなさい。
「一年中御苗場だったらいいのに・・・」
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/index.html
***
2015年6月6日土曜日
\御苗場を一緒に盛り上げよう!/
2日連続 パンの方です。
日本全国の<<みなさーん
御苗場を一緒に盛り上げませんか???
御苗場期間中に一緒に盛り上げてくれるサポートスタッフを募集しています!
申し込みはこちら⇒ http://www.onaeba.com/onaeba_17_staff.html
★ニュース★★★彡
サポートスタッフに6月8日(月)までに申し込んでいただくと
・
・
・
ジャジャンッ//
出展回数に関係なく、先行出展としていち早く出展権が得ることができますっっ
(前回のvol.15横浜もサポートしていただきながら出展した方もいらっしゃいます)
コッペとパンと鈴木重美と首藤千加子と御苗場スタッフと一緒に
御苗場を楽しみませんか??
「一年中御苗場だったらいいのに・・・」
***
御苗場vol.17関西 9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
***
日本全国の<<みなさーん
御苗場を一緒に盛り上げませんか???
御苗場期間中に一緒に盛り上げてくれるサポートスタッフを募集しています!
申し込みはこちら⇒ http://www.onaeba.com/onaeba_17_staff.html
★ニュース★★★彡
サポートスタッフに6月8日(月)までに申し込んでいただくと
・
・
・
ジャジャンッ//
出展回数に関係なく、先行出展としていち早く出展権が得ることができますっっ
(前回のvol.15横浜もサポートしていただきながら出展した方もいらっしゃいます)
コッペとパンと鈴木重美と首藤千加子と御苗場スタッフと一緒に
御苗場を楽しみませんか??
「一年中御苗場だったらいいのに・・・」
***
御苗場vol.17関西 9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
***
2015年6月5日金曜日
撮影には天気も重要ですね。
パンの方です。
みなさん、あっつい日が続いていますね。
コッペと溶けています。
雨降らないかなー 梅雨入りしないかなー と思っていたら
ふっと思い出しました。
テラウチが以前、大阪の72WESTで単焦点レンズワークショップを開催した時の天気を!!
東京で開催した時の単焦点で撮るポートレイト撮影会の時の天気を!
(写真で見ただけなんですが)
雨上がりの夕方の雰囲気がとってもとぉっても素敵でした。
言葉だけでは言い表すことはできません。
でも写真も使えません。。。ごめんなさい(テラウチの許可もらったら掲載しますね)
★雨が演出してくれる雰囲気、個人的には好きです★
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
ちなみに、スタッフの首藤千加子が関わる撮影会は、天気に恵まれるという噂があります。
土砂降りでどうしようどうしよう・・とアタフタしていたら、撮影日和のような天気になると。
晴天過ぎてこまっていたら、いい具合に曇りになってポートレイト撮影がうまくいったと。
←首藤千加子
このことを都市伝説化させないように、
7月のワークショップに首藤が行くそうです!
天気に恵まれ?た条件+テラウチからの撮影アドバイス
これは最強ですね。
テラウチと首藤と一緒に撮影を楽しみませんか?
http://www.ppschool.jp/event1/tansyoten_lens.html
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
***
みなさん、あっつい日が続いていますね。
コッペと溶けています。
雨降らないかなー 梅雨入りしないかなー と思っていたら
ふっと思い出しました。
テラウチが以前、大阪の72WESTで単焦点レンズワークショップを開催した時の天気を!!
東京で開催した時の単焦点で撮るポートレイト撮影会の時の天気を!
(写真で見ただけなんですが)
雨上がりの夕方の雰囲気がとってもとぉっても素敵でした。
言葉だけでは言い表すことはできません。
でも写真も使えません。。。ごめんなさい(テラウチの許可もらったら掲載しますね)
★雨が演出してくれる雰囲気、個人的には好きです★
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
ちなみに、スタッフの首藤千加子が関わる撮影会は、天気に恵まれるという噂があります。
土砂降りでどうしようどうしよう・・とアタフタしていたら、撮影日和のような天気になると。
晴天過ぎてこまっていたら、いい具合に曇りになってポートレイト撮影がうまくいったと。
![]() |
御苗場スタッフ 首藤 |
←首藤千加子
このことを都市伝説化させないように、
7月のワークショップに首藤が行くそうです!
天気に恵まれ?た条件+テラウチからの撮影アドバイス
これは最強ですね。
テラウチと首藤と一緒に撮影を楽しみませんか?
http://www.ppschool.jp/event1/tansyoten_lens.html
***
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
***
2015年6月4日木曜日
\写真好き集まれ!大撮影会開催/
こっぺの方です。こんにちは。
関西の方!!!
写真好きの方!!!
6月27日(土)に大阪で大撮影会を開催しますよ!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
日本写真芸術専門学校、ソラリス、大阪国際メディア図書館、
PHaT PHOTO写真教室、timegraph、高校写真部、写真好きの方
といった、写真隙コミュニティが一堂に集結
混合チームを作って長居公園で撮影会をします。
☑ もっともっと写真仲間を増やしたい人
☑ いろんなコミュニティの人と交流をしたい人
☑ とにかく楽しいことが好きな方
なら参加しましょう。
参加条件は「参加したいから申し込みする」人が対象です。
申し込み⇒https://pro.form-mailer.jp/fms/d950e55077369
関西でこのような合同撮影会を行うことは滅多にありません。
皆さんのご参加、お待ちしています!
「毎日が御苗場だったらいいのに。。。」
*****
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
*****
関西の方!!!
写真好きの方!!!
6月27日(土)に大阪で大撮影会を開催しますよ!
http://www.onaeba.com/onaeba_17_infomation.html
日本写真芸術専門学校、ソラリス、大阪国際メディア図書館、
PHaT PHOTO写真教室、timegraph、高校写真部、写真好きの方
といった、写真隙コミュニティが一堂に集結
混合チームを作って長居公園で撮影会をします。
☑ もっともっと写真仲間を増やしたい人
☑ いろんなコミュニティの人と交流をしたい人
☑ とにかく楽しいことが好きな方
なら参加しましょう。
参加条件は「参加したいから申し込みする」人が対象です。
申し込み⇒https://pro.form-mailer.jp/fms/d950e55077369
関西でこのような合同撮影会を行うことは滅多にありません。
皆さんのご参加、お待ちしています!
「毎日が御苗場だったらいいのに。。。」
*****
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
*****
2015年6月3日水曜日
レンズに興味を持ったきっかけ
御苗場スタッフのコッペの方です。おはようございます(*'-'*)
写真撮ってます。
突然ですが
私、気になっている どうしても手に入れたいレンズがあるんです!
こちらです!↓↓(テラウチの)
なぜこのレンズを手に入れたいのか・・といいますと、
御苗場総合プロデューサーのテラウチが使っているからです。
それだけの理由です!はい(゚▽゚*)
まずはプロの写真家の真似をしてみるところから、
私のカメラ道はスタートしています。押忍
ちなみにですが、、テラウチはこのレンズメーカー(シグマ)の単焦点レンズほぼ全て手に入れてます スゴイィィw|;゚ロ゚|w
なぜテラウチは単焦点レンズばかり使っているのでしょうね。
疑問です。
そう!関西の皆さん朗報ですよ★
テラウチが大阪・姫路で単焦点のワークショップを開催します!
詳細はこちら⇒http://www.ppschool.jp/event1/tansyoten_lens.html
7月4日(土)・・・茨木・大阪
7月5日(日)・・・姫路
まずはこのワークショップで単焦点デビューしてからこのレンズを手に入れてみようかな(o・ェ・o)
写真撮ってます。
突然ですが
私、気になっている どうしても手に入れたいレンズがあるんです!
こちらです!↓↓(テラウチの)
なぜこのレンズを手に入れたいのか・・といいますと、
御苗場総合プロデューサーのテラウチが使っているからです。
それだけの理由です!はい(゚▽゚*)
まずはプロの写真家の真似をしてみるところから、
私のカメラ道はスタートしています。押忍
ちなみにですが、、テラウチはこのレンズメーカー(シグマ)の単焦点レンズほぼ全て手に入れてます スゴイィィw|;゚ロ゚|w
なぜテラウチは単焦点レンズばかり使っているのでしょうね。
疑問です。
そう!関西の皆さん朗報ですよ★
テラウチが大阪・姫路で単焦点のワークショップを開催します!
詳細はこちら⇒http://www.ppschool.jp/event1/tansyoten_lens.html
7月4日(土)・・・茨木・大阪
7月5日(日)・・・姫路
まずはこのワークショップで単焦点デビューしてからこのレンズを手に入れてみようかな(o・ェ・o)
毎日が御苗場だったらいいのに・・・
***御苗場vol.17関西***
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19(土)~22(火・祝)
http://www.onaeba.com/
2015年6月2日火曜日
御苗場の会場はこんなトコ
2015年6月1日月曜日
始動&スタート!
![]() |
★今回だけ色を変更★ |
こんにちは!御苗場スタッフのナニワとコッペとパンのコッペの方です。
本日の写真の日からこのブログをスタートしますのでみなさんよろしくお願いします。
もう一つ、スタートしている大きなニュースがあります。
ご存知ですよね??
そうです。
本日は、御苗場の先行出展者募集スタート日です。
※御苗場に過去3回以上出展した方が対象(個人・グループどちらでも)
Facebookでもご案内しましたが、アクセスが非常にしづらい状況が続いておりました。。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
今はアクセスしやすく復旧されていますので、アクセスできなかった方ぜひ再チャレンジを!
*****
御苗場vol.17関西
9/19(土)~22(火・祝)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
http://www.onaeba.com/
*****
登録:
投稿 (Atom)